こんちは 石井です
先日の日曜日 京都 宇治文化センターに 桂 米朝一門会を見に行ってきました
JR宇治から 交通機関で7分程度 小高い丘にありました
お客さんの入りは 7~8割弱
年齢層は高かったですね
私は5年~6年ぶりの落語会でした
桂 優々さん 桂 紅雀さん 桂 吉弥さん 桂 南光さん 中入りがあって 桂 米二さん 桂 ざこばさん
の6人でした さすが 噺家さん 巧な話術と扇子と手ぬぐいで テンポよく進む話に引き込まれました
回りのお客さんの表情見てると 手を叩いて笑う人・地団駄踏んで笑う人・笑いすぎて泣いてる人 いろんな方がいて
それも おもしろい一つでした・・・・
5人の方は 大笑いしましたが 最後 桂 ざこばさんは人情ばなし 淡々と人の情にうったえる 話に・・・
に涙ぐむ方も・・・・・
あっという間の2時間半でした・・・・
日本の文化にふれた一日でした
チャンスがあれば また 行きたいと思います
石井