こんにちは、柳川です。
昨日10/10は「目の愛護デー」でした。
目の大切さを改めて考え、その健康を維持する為の活動を行う日とのことです。
私はもともと極度の近眼でコンタクトレンズが手放せない為、
使用していない人と比べて、目の疲れや異物感を意識しやすい方だと思っているのですが、
この頃はスマートフォンを多用することも多く、より疲れを感じます。
年齢的にもそろそろ老眼が心配だったり、緑内障の検査をした方が良い、などの話も聞きます。
人間が外から受ける情報の約80%は目から入ると言われる程、とても大切な目。
この機会に当たり前に見えていることに感謝し、目を労わる行動を行ってまいりましょう。
今週も有難うございました。