こんにちは・・・
先日 電車の中で高校生がはしゃいでいました 少しうるさいかな程度でしたが
おじさんが・・・「ウルサイ」と一喝・・・
確かに その通りですが・・・ し~んとしておくのがいいんでしょうが・・・
他人に迷惑かからない程度の声でならいいとおもいます。
友人や家族で乗ると仕方ないかな~と思うんですが・・・
バスは狭い空間の為 私語は控えるべきだと思います。
あるサイトで 電車やバスの中ではしゃべらないのがルールに 大波紋 激論になってましたね
私は 電車は迷惑かからない程度の会話はOK バスの中は私語厳禁派です
特にバスの中の飲食 アルコール以外の飲みものはOKですが・・・・
食べ物の臭いはすぐ 車内の広がります・・・
フライドポテトはよく女子高生が車内で食べてます・・・車内がポテトのにおいで充満して 不愉快そのものです。
どこからがマナー違反かは人それぞれでしょうが・・・人が不愉快に思うか・・思わないか・・・でしょうか・・・
自分も注意していきたいと思います・・・ でも本当にバスの車内は食べ物の臭いが悪臭に感じます・・・